2004-10-01から1日間の記事一覧

Google の秘密 - PageRank 徹底解説

パソコン遊戯日記より

Windows2000/XPではシンボリックリンクとハードリンクが使える

win

ハードリンク/ジャンクション作成ツール リンク作成シェル拡張 for Windows 2000/XP パソコン遊戯日記より

asahi.com:「インターネット・アーカイブ」代表、ブルースター・ケイル氏(43)に聞く

雑木林とコンピュータのメモ帳より。

Sankei Web:井上氏にイグ・ノーベル賞 カラオケ発明を評価

NHKニュース:カラオケ開発者に「平和賞」 (追記)Hotwired:『イグ・ノーベル賞』:カラオケ発明の日本人も受賞

Japan.internet.com:人工知能搭載の RSS リーダー登場

8/10の記事。web型。

サーチクロス 文書ファイルと電子メールの高速検索

メール検索は便利だな。2ちゃんねるdatも検索できる。そのうちRSSリーダののログもできるようになるかも。 Passion For The Futureより。

Sankei Web:「軽すぎる」求刑上回る判決 大阪地裁

Hotwired:自動車の制限速度無視を監視するロボットシステム

システムは、道路撮影用カメラ1台、運転者の視線を追うカメラ2台、車載コンピューター、ソフトウェアで構成される。道路用カメラの映像からソフトウェアが標識を認識。視線用カメラからの情報と組み合わせ、運転手が標識を見たかどうかをチェックする。

Hotwired:『Googleニュース』、3年経ってもベータ版であり続ける理由

PC Watch:エバーグリーン、実売12,000円のデジタルノートパッド

PDA

CNET Japan:iPod、人気の秘密はスクロールホイール

PDA

ケータイ Watch:携帯からパソコン向けサイトを閲覧できるJavaブラウザ

PDA

(追記)ビタミンX: 携帯からパソコンサイトを閲覧できる「jigブラウザ」の衝撃 (追記)スラッシュドット ジャパン:携帯電話向けJava製フルブラウザ登場

YOMIURI ON-LINE:富士山測候所、最後の常駐4人下山…有人観測が終了

asahi.com:気象庁富士山測候所が72年の有人観測の歴史に幕 Sankei Web:富士山測候所、職員常駐の歴史に幕 台風監視など役目終え

探偵ファイル:どこまでノンアルコールビールを飲めば酔っ払うのか

ベクター:Fantasy (Screen Saver)

win

幻想的に光の三原色の加色を行うスクリーンセーバー。美しい。変化スピードはもうちょっとゆっくりなほうが好みかな。設定では変えられないみたいです。スクリーンショットはパソコン遊戯日記さんの9月22日にあります。プレビューをしようとするとチュー…

林檎の木

ソフト紹介サイト。 読書記録ChangeLogより。

YGGDRASILL SOFT:Window Loger

win

起動したウィンドウのタイトルを自動記録するソフトです。 読書記録ChangeLogより。

Excite Bit コネタ:雨の日は何かが起こる? 六本木ヒルズ展望台

東京に激しい雷雨があった夏のある日、雷が迷わずこのビルの避雷針めがけて落ちたのだとか。

Internet Watch:コンビニの公共料金支払いでも個人情報漏洩の危険〜NIS萩原技術調査部長

そこで調べたところ、その男性は借りたメモリカードの中にある写真データをファイル復元ソフト等を利用して吸出し、女性のプライベートな写真を集めていたことが判明したという。

電車男の時刻表

電車男およびエルメスに対する疑惑。 雑木林とコンピュータのメモ帳より。

スラッシュドット ジャパン:1機210万円のロケットを一般販売

打ち上げの際は、航空法関連の規制があることからHASTICの管理下で行うのが原則 (追記)asahi.com:ミニロケット210万円で販売 北大開発、繰り返し使用

IT Pro:連続テレビドラマを放送翌月にVOD配信,KDDIがFTTHユーザーに11月から提供

1話当たり210円。見逃した時にはいいかも。

NIKKEI NET:パーク24、携帯で駐車場料金を決済

PDA

ETCでも駐車場料金決済をさせようとしているが、携帯に負けるかも?

Internet Watch:JPEG処理の脆弱性を悪用するトロイの木馬型ウイルス「Trojan.Moo」

Internet Watch:JPEG処理の脆弱性を悪用するトロイの木馬が続々と登場 CNET Japan:JPEG画像ウイルス、AOLのインスタントメッセージで感染

QRコードBlog

QRコードのみで綴る『世界一読み難いBlog』。 たつをの ChangeLogより。 はてなにあるQRコードの機能をつかって同じことをやろうとしたことがあった。 http://d.hatena.ne.jp/arajin/20040821#p4 これだと自分で画像作る手間が無くて楽なのだが、URL以外は受…