2005-01-20から1日間の記事一覧

窓の杜:ミニチュアの街が発展する様子をゲーム風に描くスクリーンセーバー「街創造」

ITmedia:ICカード公衆電話が廃止へ 利用減で磁気式に一本化

うあ、ICカードの期限切れてる。ほとんど使ってないのに。裏を見ると… 有効期限が切れたカードは、5年間に限り、お近くのNTT西日本・NTT東日本窓口でお取り替え致します。(手数料および使用相当額のお支払いが必要です) 手数料とるのか、なんか凶悪。 NTT…

ITmedia:液晶背面に背負う、日立製ノートPC向け燃料電池公開

ITmedia:かわいいけど、スゴイんです――タカラの家庭用ロボット「TERA」

窓の杜:「携帯動画変換君」MPEG/AVI形式などの動画を携帯電話上で再生可能な形式に変換

ケータイWatch 本日の一品:PDAケータイの先駆モデルとなるか? 「Vodafone 702NK」

PDA

finalventの日記:はてなQにプレミア回答を秘匿できる権利を

北海道新聞:消えた霧の摩周湖 昨季「晴れ」9割 【写真】

摩周湖の霧は、オホーツク海高気圧から流れ込む冷たい空気が湖面で雲をつくり出すことによって生じるが、昨年は太平洋側の高気圧が強かったせいで、オホーツク海の勢力が湖周辺まで伸びてこない日が多かった。

北海道新聞:ゼブラフィッシュの左右の脳で構造の差発見 脳機能の違い生む原因か

毎日新聞:119番:「携帯発信」が急増 「有線電話使って」、消防が呼び掛け

毎日新聞:任天堂:「プレイやん」 インターネット販売を開始

PDA

nikkeibp.jp:一部の5GHz帯無線端末に20円の電波利用料を課す案、総務省

毎日新聞:NICT:宇宙嵐発生で衛星に障害 磁気嵐続く

アメリカ航空宇宙局(NASA)の科学衛星ACEや、アメリカ国立海洋大気庁(NOAA)の気象衛星GOESで観測装置が使用できない状態になっている。

CNET Japan:トロント大学、赤外線に反応するナノ分子を開発

トロント大学で作られた赤外線を感知する微粒子は、およそ8つの炭素原子が1つの鎖状につながったもので成り立っている。

ASCII24:セガトイズ、犬型ペットロボット『idog』を発表――音に関連した遊びの要素を備える“Music Entertainment Pet”

ITmedia:“作曲”する犬型ロボット登場